皆さん、アウトプットは得意ですか?
アウトプット=発信力
「インプットしてばかりでは身につかない。」
「アウトプットすることで情報が脳の記憶に定着する!」
「インプット:アウトプット=3:7が黄金比率」
なんてネットでよく見かけるけれど、わたしはなかなかリズムよくアウトプットすることができません…果たしてその原因はなんだろう?
斎藤孝さんの「アウトプットする力」を読んでわたしなりに要点をまとめてみました。
アウトプット不足の原因は?
- 遠慮しがちなメンタリティ
- 「間違えたくない」という恐怖心
- アウトプットする心構えができていない
とてもよく当てはまる(TT)
そう思って、この本を図書館で借りたのでした(笑)
大人になってあまり本を読む習慣がなかったので、とにかく語彙力が乏しい…表現は専らグラフィック★
文章を書くのが正直あまり得意ではないし、間違ったことを発信してはいけないという気持ちから、書くことにものすごく時間がかかってしまいます→なかなか書き始められない。
書くアウトプットのコツは?
- 締めの一文を決めてから書き始める
- 質より量を優先して書いてみる
- 一定量&一定時間(15分)集中して書いてみる
- 思いついたら、その場でメモ!
- 伝えることは大切なこと(^^)
- 独自の切り口でオリジナリティを出す
- あえてテーマを絞る!
以上がわたしが本の中で試してみたいと思ったこと。
とにかくまずは書いてみないと始まらないので、仕事の終わりに1記事書けるようにする。時間は15分!
ダイエットかアウトプットか。
こちらの方が続けられそうな気がしています(笑)