事業概要
大西デザイン
個人事業主/グラフィックデザイナー
グラフィック制作全般
ホームページ制作
兵庫県三田市
営業時間/平日9:00~17:00まで(土日祝お休み)
三田市・神戸市・丹波篠山市・丹波市・三木市・加東市など(対面打ち合わせ)
(オンラインは日本全国対応させていただきます。)
大西デザイン開業の経緯
福岡市出身。中心部である天神へは電車で2駅という街で育ちました。
幼い頃から絵を描くの好きで、少女漫画を写したり、オリジナルの漫画を描いていました(笑)
商業高校へ進むも、面接直前に「事務職は嫌だ!」と駄々をこねて専門学校のグラフィックアートコースへ入学。
その頃はカラフルなiMacが流行!!
専門学校で、パッケージデザインやポスターを作ったり…あとカメラにもハマりました。
絵を仕事にする”イラストレーター”に憧れていましたが、狭き道だと感じグラフィックデザイナーを目指します。
卒業後すぐに仕事は見つからず、小さなデザイン事務所を転々とした後、リクルートの代理店にて制作・進行管理を2年担当しました。
その後拠点を移し、大阪福島にあった広告制作会社へDTPデザイナーとして入社。生協の宅配カタログをチームで制作。スピーディーにレイアウトすることや、写真の魅せ方などを学びました。(この職場ではお局様にかなりしぼられました~)
3年後スキルアップのため、西中島にある広告制作会社の”WEBデザイナー”に転職。市役所に設置するデジタルサイネージの企業広告(その当時はFLASHを使用)の制作が主な業務でした。
ホームページについては、企画書作成~お客様と打ち合わせ~デザイン制作~コーディング~運営業務を5年経験。(その頃はまだWordPressが主流ではなかったような?)
制作の仕事はとてもやりがいがあって「いつかフリーで・・・」とふんわり思っていました。
社会人生活は充実していましたが、出産を機に退職し兵庫県三田市へ。
知り合いのいない三田で初育児。パソコンに触れる機会はなくなる…
のんびりとした専業主婦生活の中、娘のスタイを手作りした事がきっかけでハンドメイドにハマります♡
ネット販売をしながらイベントなどに参加していく中で、三田市や近郊で活動している方々に出会い関わる事が出来ました。そしてチラシ作成やホームページの運営、SNSを利用した宣伝などを頼まれるように。
お客様からお客様へご縁を繋いで頂きながら、少しずつ依頼が増え、企業様からも継続的にお声がけ頂けるようになりました。
子どもの成長とともに時間も増え「グラフィックデザイナーとしてどこまで出来るか挑戦したい!」と強く想うように。ふんわり思い描いていた夢を実現すべく、2019年7月「大西デザイン」を開業。
グラフィックデザイナーとしての実務経験は10年程ありますが、思えば”デザイナーとして自由に表現できる”経験は少なかったです。
今こうやって直接お客様の要望を伺い、その想いをカタチにするお手伝いが楽しくて仕方ないです♡
「末永く愛され続けるお店になるための心に響く広告づくり」をモットーに、フリーランスならではの柔軟性を活かしてサポートします!
インタビュー記事掲載
大阪のWebスクール・HP作成教室「WEBST8」代表の松本先生と大阪のコピーライター事務所「オフィスカワモト」のコピーライター河本さんに、大西デザインの仕事についてインタビューして頂きました。ありがとうございます!